[
掲示板に戻る
]
過去ログ [ 0003 ]
過去ログ:
P 0003
P 0002
P 0001
ワード検索:
条件:
AND
OR
表示:
10件
15件
20件
25件
30件
7cm以上の卵巣の手術の方式と手術前の薬について
-
ガロン
2005/05/06(Fri) 15:23
No.2126
腹腔鏡を希望されているならセカンドオピニオンは?
-
あずき@誘導
2005/05/07(Sat) 00:06
No.2127
あずき様、ありがとうございます
-
ガロン
2005/05/07(Sat) 18:14
No.2129
やはり手術に自信のある医師に任せては?
-
あずき@誘導
2005/05/08(Sun) 21:51
No.2133
Re: やはり手術に自信のある医師に任せては?
-
ガロン
2005/05/09(Mon) 23:07
No.2137
下腹部の痛みと性交痛があるのですが…
-
みき
2005/05/08(Sun) 02:02
No.2130
病院へは?2010番からのツリーを読んで受診を
-
あずき@誘導
2005/05/08(Sun) 07:35
No.2131
Re: 病院へは?2010番からのツリーを読んで受診を
-
みき
2005/05/08(Sun) 13:25
No.2132
チョコと腺筋症の併発について
-
はな
2005/05/02(Mon) 13:56
No.2095
内膜症は治療法が見つかっていない疾患です。
-
あずき@誘導
2005/05/02(Mon) 15:32
No.2096
Re: 内膜症は治療法が見つかっていない疾患です。
-
はな
2005/05/02(Mon) 16:35
No.2097
認定医に診てもらいました(結果報告です)
-
はな
2005/05/07(Sat) 10:45
No.2128
低用量ピルで様子をみていましたが...
-
ゆうママ
2005/04/16(Sat) 20:30
No.2023
Endo.情報BOXから読めばあなたの質問は解決しますよ!
-
代表・いぬい
2005/04/16(Sat) 20:40
No.2024
担当医師が変わる...
-
ゆうママ 【JEMA代入】
2005/05/05(Thu) 12:31
No.2123
Re泌尿器や消化器のことも視野に入れて
-
代表・いぬい
2005/05/05(Thu) 12:37
No.2124
内膜症で高熱??
-
kei
2005/04/29(Fri) 15:45
No.2076
婦人科で問題がなければ他科も受診されたほうがいいと思いますよ
-
あずき@誘導
2005/04/29(Fri) 21:58
No.2078
Re: 内膜症で高熱??
-
代表いぬい
2005/04/30(Sat) 22:50
No.2083
Re^2: 内膜症で高熱??
-
kei
2005/05/03(Tue) 14:18
No.2099
スプレキュア使用1ヶ月 生理予定日に出血・・・。
-
くるる
2005/04/30(Sat) 01:37
No.2079
フレアーアップではないですか?
-
あずき@誘導
2005/04/30(Sat) 22:23
No.2081
●●●GnRHアゴニストのフレアーアップ●●●
-
代表いぬい
2005/04/30(Sat) 23:08
No.2084
☆☆ありがとうございます☆☆
-
くるる
2005/05/02(Mon) 00:57
No.2088
腰痛(?)とおりものに悩んでます。
-
ほたる
2005/05/01(Sun) 21:26
No.2086
痛みは身体の異常のサインでは?おりものは排卵期では?
-
あずき@誘導
2005/05/01(Sun) 22:26
No.2087
MRIでチョコと診断されました。今後の治療は・・・
-
小樽
2005/04/24(Sun) 15:04
No.2062
電話相談待ってましたが・・・
-
代表いぬい
2005/04/26(Tue) 04:07
No.2068
Re: 電話相談待ってましたが・・・
-
小樽
2005/04/26(Tue) 07:05
No.2070
電話相談について・・・
-
小樽
2005/04/29(Fri) 21:41
No.2077
Re: 電話相談について・・・
-
代表いぬい
2005/04/30(Sat) 22:35
No.2082
〜ありがとうございました〜
-
小樽
2005/05/01(Sun) 13:07
No.2085
普段の生活について
-
のろ
2005/04/25(Mon) 11:37
No.2063
卵巣チョコの破裂を誘導する可能性のあるもの
-
あずき@誘導
2005/04/25(Mon) 19:26
No.2065
Re: 卵巣チョコの破裂を誘導する可能性のあるもの
-
のろ
2005/04/25(Mon) 19:58
No.2066
●●●大病院の種類によるおおよその特徴●●●
-
代表いぬい
2005/04/26(Tue) 04:34
No.2069
Re: ●●●大病院の種類によるおおよその特徴●●●
-
のろ
2005/04/27(Wed) 07:34
No.2071
Re^2: 検査結果聞きに行きました。
-
のろ
2005/04/27(Wed) 13:03
No.2072
電話相談どうぞ
-
代表いぬい
2005/04/27(Wed) 18:42
No.2073
Re: 電話相談どうぞ
-
のろ
2005/04/27(Wed) 19:48
No.2074
Re^2: 電話相談どうぞ
-
のろ
2005/04/27(Wed) 20:10
No.2075
Re^2: 電話相談どうぞ
-
代表いぬい
2005/04/30(Sat) 22:16
No.2080
転院します、寄付をしたいです
-
りゅんまる
2005/04/16(Sat) 16:41
No.2020
●●●不妊は腹腔鏡も各種不妊検査も必要●●●
-
代表・いぬい
2005/04/16(Sat) 20:26
No.2022
Re: ●●●不妊は腹腔鏡も各種不妊検査も必要●●●
-
りゅんまる
2005/04/16(Sat) 21:36
No.2025
●●まず腹腔鏡。不妊は、腹膜病変>癒着>チョコ●●●
-
代表・いぬい
2005/04/17(Sun) 00:10
No.2027
じゃぁやっぱり腹腔鏡が最優先なんですね〜
-
りゅんまる
2005/04/17(Sun) 00:51
No.2028
●私のレスは何度も修正するので、翌日読みましょう●
-
代表・いぬい
2005/04/17(Sun) 01:16
No.2029
Re: 電話相談しました
-
りゅんまる
2005/04/25(Mon) 23:29
No.2067
[1]
[
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
]