日本子宮内膜症協会とは
・JEMAの概要
・寄付サポーター制
ブログJEMA
医療改善活動
・アクション!
内膜症にピル
・JEMAのあゆみ
相談サポート
・電話相談
・掲示板
あなたを守る医療情報
・子宮内膜症とは?
・(重要)診療ガイドライン
・メールマガジン
・基礎知識
・医療Q&A巨大過去ログ
・医療と患者のJEMAデータ
・出版物
リンク集
日本子宮内膜症協会(JEMA)
大阪市中央区上本町
TEL/FAX 06-6718-4789
03年9月30日より
99年8月~03年9月吉日
約650,000アクセス
サイト内 を検索
WWW を検索
上記ロゴからアマゾンにアクセスし、どんな商品でもお買い物いただくと、その金額の数%がJEMAに寄付されます。
日本子宮内膜症協会は
子宮内膜症の女性のサポートと
よりよい女性医療(とくに子宮内膜症医療)を探求する
当事者による非営利組織です
English
電話相談を、木曜から、水曜に、変えます!!
(2019年06月26日)
12月の電話相談は、金曜に変更(時間は通常の18~20時)
(2017年12月04日)
JEMAの電話相談 21年間の8割以上、いぬい1人が担当
(2017年09月28日)
JEMA事務所の電話番号だけ、変わりました
(2017年04月25日)
電話相談用子機の調子が悪かった / 今週末は東京でエンド学会
(2017年01月19日)
2017年、今年もよろしく! メルマガを受信できない人は・・・
(2017年01月06日)
実際の訪問者数はトップ左下カウンターの10倍以上
(2016年01月22日)
2015年12月、ルナベルLDのジェネリック、「フリウェルLD(持田製薬)」登場
(2015年12月31日)
2015年11月、日産婦学会、『OC・LEPガイドライン 2015年度版』発刊
(2015年12月31日)
希少部位(他臓器)内膜症の診療ガイドライン作成、始まる(東大ら)
(2015年12月31日)
★☆。.:*:・"゚★ 2年3か月ぶりのブログ再開です。まずは血栓症問題から ★。.:*:・"☆★
(2015年12月30日)
★ 念願のルナベルULD(超低用量)、先週から処方開始!! 新薬なので今後1年は30日処方制限 ★
(2013年09月30日)
2013年8月から、電話相談時間を1時間早め、木曜18時~20時に!
(2013年07月29日)
(28日未明大幅に加筆) 2月20日「ためしてガッテン」の内膜症は、5段階評価の4
(2013年02月26日)
2月20日(水)夜8時「ためしてガッテン」で内膜症!
(2013年02月17日)
2009年までのトピックスはこちら
JEMAは患者サポート組織として、2003年9月
(10年度)から、より開かれた活動をしています
会員制をやめ、すべての子宮内膜症の女性をサポート
・第一に、日本の内膜症医療を世界標準に改善して全患者をサポート
・このホームページ
・電話相談
・メールマガジン
・書籍『あなたを守る子宮内膜症の本』
・サポーターさん(寄付者)には郵送の「JEMAサポーター通信」
・なお、メール、FAX、お手紙での相談はしていません。
会員制ではなく、サポーター制
JEMAの収入の7~8割は内膜症女性ほか少数の医療者や市民からのご寄付で、寄付者をサポーターさんとお呼びしています。
1994年設立から2003年夏までの会員制では、800万円ほどの会費収入と主に会員にまつわる事業収入も数百万円ありましたが、全内膜症女性を対象とするサポーター制では会費収入はゼロとなり、年間収入は250万円~350万円となり、近年はさらに減って約150万円です(この7割が寄付収入)。
JEMAが必要と思って頂ける皆様からの、あたたかいご寄付をお待ちしています。
JEMAの出版物
『あなたを守る子宮内膜症の本』
(日本子宮内膜症協会著/コモンズ/
A5判・272ページ・1800円+税)
取り寄せ:コモンズ
Tel 03-5386-6972/Fax 03-5386-6945
巨大書店にしかないので取り寄せが便利
Amazonからのご注文:
『あなたを守る子宮内膜症の本』
代金の数%がJEMAに寄付されます
ご注文はこちら
Copyright(C)1999-2019 Japan Endometriosis Association.AllRight Reserved.